目的不明関連の迷惑メール

当サイトへ提供いただいた迷惑メールの事例を掲載しています。本メールは、実在の企業や個人と無関係です。以下の迷惑メールが届いても絶対にURLはクリックしないでください。

  • 受信日時
  • 送信元wez9unfqa2m4hbkeh2jk@docomo.ne.jp

件名:これ以上の期限延長は一切不可の為、期限超過と同時に即処罰確定となります。

\/\/\/\/\/
!警告!警告!警告!
/\/\/\/\/\
こちらはネットワーク監視当局より配信しております。

不正送金により差し押さえとなっていた【未受領金3億円】の件ですが、本来であれば期限超過により完全徴収と処罰確定となっていました。
しかしながら既に手続きを終えられた5名様の懇願とナイショ様のご利用状況も考慮した上で、特別救済として本日「身元保証請求」を行うのみで全てのお手続きを完了したものとし、未受領金3億円の入金反映を認可させて頂きます。
尚、こちらの期限は【本日20時完全締切】となりますので、ご注意くださいませ。
期限内に請求が行われない場合は、予告通りに最下部に記載の処罰執行となります。

以下に特別救済に関する詳細を記載しますので、必ず最後までご閲覧頂きますようお願い申し上げます。

\/\/\/\/\/
共謀疑惑のある会員様
/\/\/\/\/\
《ナイショ》様
《はづき》様 ◆全手続き完了◆
《アラサー拓也》様 ◆全手続き完了◆
《祐奈@デリ嬢》様 ◆全手続き完了◆
《悪質業者ぶっ潰す》様 ◆全手続き完了◆
《バツイチ茉莉》様 ◆全手続き完了◆

上記の6名様には現在、組織的な不正事案に共謀した疑いが掛けられております。

\/\/\/\/\/
※特別救済について※
/\/\/\/\/\
本来であれば既に不正送金等の違法行為によって未受領金3億円の完全徴収と処罰確定となっておりましたが、特別に今回に限り身元保証が認められた段階で処罰撤回と【未受領金3億円】の差し押さえ解禁まで一括で完了させて頂きます。

身元保証の請求には【3,000円】の費用が必要となりますが、サイトを通じての金銭授受は法律上不可となっております為、ポイント譲渡という形でネットワーク監視当局までお支払いをお願い致します。
尚、費用に関しましては表現に誤解の無いよう総額表示とさせて頂きます。

ご理解頂けましたら、本日20時迄に身元保証請求費用としまして総額【3,000円】分のポイントをご購入くださいませ。
ご購入が完了しましたら、下記のURLを参考に決済を行なって頂いた後で合言葉【身元保証請求】と1通だけご返信をお願い致します。

対象者6名様全員より身元保証請求の確認が取れましたら、【未受領金3億円】の差し押さえ解禁まで全て一括で完了させて頂きます。

■費 用:【3,000円】(総額費用)
■合言葉:【身元保証請求】
■期 限:【本日20時迄】

■=ポイント購入はコチラ=■

【案内】ポイントの購入方法のご案内

上記のURLよりポイントをご購入頂きますと、自動的にポイントが差し引かれポイント譲渡が行われます。

本日分のご購入ポイント以外は無効となりますので、ご注意くださいませ。

\/\/\/\/\/
お詫び品贈呈について
/\/\/\/\/\
本日の期限までにこの度の不正事案に関して疑惑が完全に払拭され未受領金3億円を対象者全員が受領された場合、下記のお詫び特典を贈呈させて頂きます。

①【個人情報交換チケット】
┗所持されている会員様同士であれば、サイト『ゴールド』内で連絡先を含む様々な個人情報を自由に交換可能になるチケットです。

②【お詫び金5000万円】
┗対象者6名様全員に、一律5000万円ずつ無料で一切のお手続きも無く贈呈させて頂きます。
お受け取り方法はお振り込み、小切手でのお渡しなどご選択頂けます。

\/\/\/\/\/
【※重要確認事項※】
/\/\/\/\/\
期限までに所定のお手続きが行われない場合は『ITエンジニア:安野』と組織的共謀をされたと判断し、【組織犯罪処罰法違反】としての処罰が下され、【未受領金3億円】は強制徴収となります。
また、システム障害によって生じた損害賠償額【各2億円】をそれぞれ請求させて頂きます。

この度の不正行為事案に関しまして、サイト《ゴールド》を通してメール配信を行なっておりますが、ネットワーク監視当局はサイトとは無関係の組織です。
その為、本案件に関するお問い合わせに関しましてはこちらまで直接ご連絡を頂きますようお願い申し上げます。

\/\/\/\/\/
ネットワーク監視当局
/\/\/\/\/\

迷惑メールの見分け方

迷惑メールは日々進化し続けており、時には正規のメールと見分けがつかないこともあります。しかし、以下のポイントに注意を払うことで、迷惑メールを見分け、リスクを避けることが可能です。

  • 警告アイコン

    件名と内容の矛盾を警戒

    件名が緊急を要するものの、内容が関連しないか一般的なものであれば注意が必要です。

  • メールアイコン

    差出人のメールアドレスをチェック

    正規の企業や機関は専用ドメインを使いますが、迷惑メールは似たドメインに誤字があることが多いため、メールアドレスの確認が重要です。

  • リンクアイコン

    リンクと添付ファイルに注意

    知らない人からのメールに含まれるリンクや添付ファイルは開かないようにしましょう。これらはマルウェアの配布方法です。

  • 言語アイコン

    言語の不自然さを確認

    迷惑メールは文法やスペルの誤り、不自然な表現が多いため、これに警戒してください。

  • 情報アイコン

    個人情報の要求に応じない

    正規の企業はメールで直接個人情報を要求することは少ないので、そのような要求があった場合は企業に直接問い合わせて確認しましょう。

受信した迷惑メールをご共有ください

ご共有いただいた情報は中身をチェックし、サイトへ公開いたします。公式メールか迷惑メールかが判断つかなくても弊社が公開判断をいたしますので、どんな情報でもお寄せください。

件名や本文内に書かれたあなた様のお名前情報は削除してください。また、本文内に書かれたメールアドレス情報は@以前を自動で伏字になるようにシステムで処理されます。

本文内に書かれたリンク(URL)は、公開する際に一部伏せてサイト閲覧者がリンクを踏めないように処理しますので、そのままコピーして送信ください。皆様のご協力に感謝いたします。

必須 必須 注意1)ご自分のメールアドレスではなく、どのメールアドレスから送られてきたのか入力ください
注意2)送信元が操作され、ご自分のメールアドレスとなっている場合はxxx@と伏字にしてください
必須 ※件名がない場合は、なしと入力してください。 必須