イオンカード関連の迷惑メール
当サイトへ提供いただいた迷惑メールの事例を掲載しています。本メールは、実在の企業や個人と無関係です。以下の迷惑メールが届いても絶対にURLはクリックしないでください。
- 受信日時:
- 送信元:customerlogin-support@waon-point.shop
件名:イオンカードの魅力,イオンのお買い物だけじゃない おトク・便利に使えるカード。
メールの画像が表示されない場合はこちら
AEON CARD イオンスクエアメンバーニュース
イオンマークのカードのおトクな情報をお届けします。
イオンでのお買い物は
イオンマークのカードがおトク!
イオングループの対象店舗ならWAON POINTいつでも基本の2倍
いつでも2倍について詳しくはこちら
さらにイオン直営売場などでは
おトクなクーポンが使えます!
サンキューパス配信中!最大10%OFF
クーポン一覧はこちら
サンキューパスポートとは 1.日用品・衣料品・調理用品・寝具 などがクーポン提示で 5%~10%OFFで購入できる! 2.お好きな1日を選んで設定できて、その日1日中何度でも利用OK♪
例えばこんな使い方も...
ポイント10倍キャンペーン期間中にサンキューパスポートを使って、まとめ買いすると割引&ポイントGET♪
※本ご案内はすでにサンキューパスポートをご利用済みのお客さまへも配信しております。あらかじめご了承ください。
クーポン一覧はこちら
※イオンウォレット自動ログインの設定をしていない方は起動できない場合がございます。
※サンキューパスポートには対象条件がございます。
※お客さまのご利用状況によってサンキューパスポートが配信されない場合がございます。
お支払い額調整 毎月一定額で無理なくお支払い 詳しくはこちら
ショッピングリボご利用条件は
こちらをご確認ください。
※リボ払いのご利用には所定の手数料がかかります。
※手数料とは包括信用購入あっせんの手数料のことです。
※リボ払いにすると、総支払額は増えることがございます。
【スマートフォンからご利用の場合】
お困りごとの解決方法をご案内します。
イオンカードについて イオン銀行について
お手続きのタイミングによってはイオンスクエアメンバーからのご退会、またはメールでの配信登録設定の解除後に本メールが届く場合がございます。ご容赦ください。
■メール配信の停止手続きはこちら
暮らしのマネーサイトログイン後、ご登録情報の設定より「メールアドレス・お知らせ設定」の<変更>を選択いただきお知らせ受取り設定の変更を行ってください。
※お手続きの際、ご本人さま確認が必要となる場合がございます。
※当社からの重要なお知らせがある場合にはメールを配信させていただくことがございます。あらかじめご了承ください。
※お知らせ設定を解除された場合、手続きの都合上、2週間~1ヶ月ほどメールまたはSMS配信される場合がございますのでご了承ください。
■「イオンスクエアメンバーID」がご不明の場合はこちら
■お問い合わせ先
イオンクレジットサービス株式会社
■セキュリティについて(安心・安全な機能・もしものときのサービス)はこちら
【カード発行元】
株式会社イオン銀行
【業務受託会社】
イオンクレジットサービス株式会社
東京都千代田区神田錦町3丁目22番地テラススクエア11階
このメールに掲載された内容を許可なく転載することを禁じます。
イオンカード 暮らしのマネーサイト
© AEON CREDIT SERVICE CO., Ltd.
迷惑メールの見分け方
迷惑メールは日々進化し続けており、時には正規のメールと見分けがつかないこともあります。しかし、以下のポイントに注意を払うことで、迷惑メールを見分け、リスクを避けることが可能です。
-
件名と内容の矛盾を警戒
件名が緊急を要するものの、内容が関連しないか一般的なものであれば注意が必要です。
-
差出人のメールアドレスをチェック
正規の企業や機関は専用ドメインを使いますが、迷惑メールは似たドメインに誤字があることが多いため、メールアドレスの確認が重要です。
-
リンクと添付ファイルに注意
知らない人からのメールに含まれるリンクや添付ファイルは開かないようにしましょう。これらはマルウェアの配布方法です。
-
言語の不自然さを確認
迷惑メールは文法やスペルの誤り、不自然な表現が多いため、これに警戒してください。
-
個人情報の要求に応じない
正規の企業はメールで直接個人情報を要求することは少ないので、そのような要求があった場合は企業に直接問い合わせて確認しましょう。
受信した迷惑メールをご共有ください
ご共有いただいた情報は中身をチェックし、サイトへ公開いたします。公式メールか迷惑メールかが判断つかなくても弊社が公開判断をいたしますので、どんな情報でもお寄せください。
件名や本文内に書かれたあなた様のお名前情報は削除してください。また、本文内に書かれたメールアドレス情報は@以前を自動で伏字になるようにシステムで処理されます。
本文内に書かれたリンク(URL)は、公開する際に一部伏せてサイト閲覧者がリンクを踏めないように処理しますので、そのままコピーして送信ください。皆様のご協力に感謝いたします。