投資関連の迷惑メール

当サイトへ提供いただいた迷惑メールの事例を掲載しています。本メールは、実在の企業や個人と無関係です。以下の迷惑メールが届いても絶対にURLはクリックしないでください。

  • 受信日時
  • 送信元info@saiyo-shien.biz

件名:官公庁が貴社商材を買います

お世話になっております。
WizBiz株式会社でございます。

さまざまな経営のお役に立つ情報をお届けしております。

国(=官公庁)が中小企業との取引に使う費用として
予算化している金額は、約5兆6,000億円(令和5年度)。
実際に国と取引をしている企業は全体の「15%」しかありません、

これだけ大きな予算=マーケットをいかに攻略すれば良いのか?
そんな疑問を55分で解消する無料セミナーを開催致します。

◆オンラインセミナーの詳細・お申込みはこちら(無料)
https://wizbiz.jp/*****

国=官公庁といっても、営業ターゲットになるのは、霞が関の中央省庁だけではありません。
全国各地にターゲットはあります。全国にどれくらい官公庁があるのかを調べてみました。

~北海道・東北地方~ 1017先
北海道、青森、岩手、宮城、秋田、山形、福島の7道県

~関東地方~ 1297先
群馬、栃木、茨城、埼玉、千葉、東京、神奈川、山梨の8都県

~中部地方~ 755先
静岡、愛知、岐阜、三重、福井、石川、富山、新潟、長野の9県

~近畿地方~ 534先
滋賀、京都、奈良、和歌山、大阪、兵庫の6府県

~中国・四国地方、九州・沖縄地方~ 1,328先
岡山、広島、山口、鳥取、島根、香川、愛媛、徳島、高知、福岡、佐賀、長崎、大分、熊本、宮崎、鹿児島、沖縄の17県
(順不同)

各地にこれだけの官公庁=国の行政機関があります。(WizBiz株式会社調べ)

実は、皆さんの地元にあるこれら国の行政機関が、
新規開拓にはうってつけなのです。 その理由は・・・

★国の行政機関は地元の中小企業と取引しなければならないという法律がある
★そのための年間予算は、5兆6千億円を超える(令和5年度実績)
★入札以外にも国と取引する方法があるのに、そんなことを知っている経営者はほとんどいない
★実際に、国と取引している中小企業はわずか15%しかいない
★つまり全国の15%の企業で5兆6千億円が独り占めされており、85%の企業は蚊帳の外にいる

つまり国は、地元中小企業と取引するために準備万端なのに、
中小企業側がアプローチしていないのです。

この事実に、もったいないと感じた経営者様、
ぜひ一度セミナーをお聞きになり、国との取引にチャレンジしてみませんか?

◆セミナーの詳細・お申込みはこちら(無料)
https://wizbiz.jp/*****

【セミナーで解説する内容を一部ご紹介!】

◎国は中小企業と取引しなければないらない、という「法律」
◎売上アップ以外にも存在する大きなメリット
◎どうやって国と新規取引をすればいいのか?
◎実際に発注を受けた中小企業が国から貰っている金額

マイク、カメラ不要の無料セミナーとなっております。
お気軽にご参加ください。

◆セミナーの詳細・お申込みはこちら(無料)
https://wizbiz.jp/*****

===================================
メールの配信停止をご希望の方はお手数をお掛けしますが、
以下よりお手続きをお願い致します。
https://form.os7.biz/*****
===================================
運営会社:WizBiz株式会社
住所:東京都港区芝5-16-7 芝ビル3F
電話:03-6809-3845
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

迷惑メールの見分け方

迷惑メールは日々進化し続けており、時には正規のメールと見分けがつかないこともあります。しかし、以下のポイントに注意を払うことで、迷惑メールを見分け、リスクを避けることが可能です。

  • 警告アイコン

    件名と内容の矛盾を警戒

    件名が緊急を要するものの、内容が関連しないか一般的なものであれば注意が必要です。

  • メールアイコン

    差出人のメールアドレスをチェック

    正規の企業や機関は専用ドメインを使いますが、迷惑メールは似たドメインに誤字があることが多いため、メールアドレスの確認が重要です。

  • リンクアイコン

    リンクと添付ファイルに注意

    知らない人からのメールに含まれるリンクや添付ファイルは開かないようにしましょう。これらはマルウェアの配布方法です。

  • 言語アイコン

    言語の不自然さを確認

    迷惑メールは文法やスペルの誤り、不自然な表現が多いため、これに警戒してください。

  • 情報アイコン

    個人情報の要求に応じない

    正規の企業はメールで直接個人情報を要求することは少ないので、そのような要求があった場合は企業に直接問い合わせて確認しましょう。

受信した迷惑メールをご共有ください

ご共有いただいた情報は中身をチェックし、サイトへ公開いたします。公式メールか迷惑メールかが判断つかなくても弊社が公開判断をいたしますので、どんな情報でもお寄せください。

件名や本文内に書かれたあなた様のお名前情報は削除してください。また、本文内に書かれたメールアドレス情報は@以前を自動で伏字になるようにシステムで処理されます。

本文内に書かれたリンク(URL)は、公開する際に一部伏せてサイト閲覧者がリンクを踏めないように処理しますので、そのままコピーして送信ください。皆様のご協力に感謝いたします。

必須 必須 注意1)ご自分のメールアドレスではなく、どのメールアドレスから送られてきたのか入力ください
注意2)送信元が操作され、ご自分のメールアドレスとなっている場合はxxx@と伏字にしてください
必須 ※件名がない場合は、なしと入力してください。 必須