Amazon関連の迷惑メール
当サイトへ提供いただいた迷惑メールの事例を掲載しています。本メールは、実在の企業や個人と無関係です。以下の迷惑メールが届いても絶対にURLはクリックしないでください。
- 受信日時:
- 送信元:bigcc@bulentakyurek.com
件名:【重要】アカウントの異常なログイン検出のお知らせ
202412042100
****@bulentakyurek.com
【重要】異常なログインの通知
お客様、こんにちは。
以下の情報で、あなたのAmazonアカウントに異常なログインが検出されました。もし、このログインに心当たりがない場合は、すぐにアカウントのセキュリティを確認してください。
異地ログインの詳細:
日時: 2024年12月4日 11:25
場所: 北海道 札幌市
IPアドレス: 133.32.176.15
デバイス: iPhone 15
ブラウザ: iPhone; CPU iPhone OS 15_4 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) CriOS/130.0.6723.59 Mobile/15E148 Safari/537.36
もし、このログインがご自身によるものでない場合は、すぐにパスワードの変更とアカウントのセキュリティ設定を行ってください。また、ログイン履歴やアカウントに不審な活動がないかご確認ください。
アカウントの保護方法: https://das.evagrygo.com/*****
パスワードの変更
アカウントに登録されているメールアドレスや電話番号を確認する。
二段階認証を有効にする(推奨)。
万が一、アカウントが不正にアクセスされていると感じた場合、すぐにカスタマーサポートまでご連絡ください。
Amazonカスタマーサポート連絡先:
電話: 0120-999-373
メール: [カスタマーサポートメールアドレス]
安全なショッピングをお楽しみください。
Amazon
- original mail header -
From: =?shift_jis?B?IkFtYXpvbiI=?=
Subject: =?utf-8?B?44CQ6YeN6KaB44CR44Ki44Kr44Km44Oz44OI44Gu55Ww5bi444Gq?=
=?utf-8?B?44Ot44Kw44Kk44Oz5qSc5Ye644Gu44GK55+l44KJ44Gb?=
MIME-Version: 1.0
Date: Wed, 4 Dec 2024 21:00:05 +0900
Message-ID:
Authentication-Results: docomo.ne.jp;
spf=pass ****@bulentakyurek.com smtp.helo=bulentakyurek.com;
dkim=pass header.d=bulentakyurek.com header.s=default;
dmarc=pass header.from=bulentakyurek.com dmarc_spf=pass dmarc_dkim=pass aspf=relaxed adkim=relaxed;
Received: from bulentakyurek.com ([104.168.164.150])
by mfsmax.docomo.ne.jp(DOCOMO Mail Server Ver2.0) with SMTP id 3bed00626732314daba2
for ; Wed, 04 Dec 2024 21:00:56 +0900 (JST)
X-DCMCreditRating: 4
To: ****@docomo.ne.jp
DKIM-Signature: v=1; a=rsa-sha256; c=relaxed/relaxed; s=default; d=bulentakyurek.com;
h=From:Subject:To:Content-Type:Content-Transfer-Encoding:Date:Message-Id:
List-Unsubscribe; ****@bulentakyurek.com;
bh=qDoKK3UZBTkldohQpOmRf+TvvvxsAykJOA7FuD9gxPE=;
b=Q5Oai4ky5M0CenJL2N6YKz59V/z8rbrnPNMIXGOc3bUDw6goIGto3kjs0gekX/UDCVyuxqsPw8Us
nT/g4siDUQ9wzXaoGbj0TQBrN8EmRFoBpSKwUgOBJQHB5FQSf6be0diINLtCIURo/bl4wDbp2AFj
scgIfiXTVRx0R3aX2RQITDgzs/T0EIP7FXJvSGwze3rE6RhdUMC+jjIRvbG0EkAuhc1+PvRpln6O
14OvJTHLEGTWEBei6Yi8OJWp/72QRdVCuuyTPmqhEP1x5dW8gm3P2YNzNE9HlOYm9W3JNhXEfXnj
+XJ+SaDuD0WwMyFVJDJlGJLRjs1FIiavrjb16A==
List-Unsubscribe:
Content-Type: text/plain; charset="utf-8"
Content-Transfer-Encoding: base64
迷惑メールの見分け方
迷惑メールは日々進化し続けており、時には正規のメールと見分けがつかないこともあります。しかし、以下のポイントに注意を払うことで、迷惑メールを見分け、リスクを避けることが可能です。
-
件名と内容の矛盾を警戒
件名が緊急を要するものの、内容が関連しないか一般的なものであれば注意が必要です。
-
差出人のメールアドレスをチェック
正規の企業や機関は専用ドメインを使いますが、迷惑メールは似たドメインに誤字があることが多いため、メールアドレスの確認が重要です。
-
リンクと添付ファイルに注意
知らない人からのメールに含まれるリンクや添付ファイルは開かないようにしましょう。これらはマルウェアの配布方法です。
-
言語の不自然さを確認
迷惑メールは文法やスペルの誤り、不自然な表現が多いため、これに警戒してください。
-
個人情報の要求に応じない
正規の企業はメールで直接個人情報を要求することは少ないので、そのような要求があった場合は企業に直接問い合わせて確認しましょう。
受信した迷惑メールを ご共有ください
ご共有いただいた情報は中身をチェックし、サイトへ公開いたします。公式メールか迷惑メールかが判断つかなくても弊社が公開判断をいたしますので、どんな情報でもお寄せください。
件名や本文内に書かれたあなた様のお名前情報は削除してください。また、本文内に書かれたメールアドレス情報は@以前を自動で伏字になるようにシステムで処理されます。
本文内に書かれたリンク(URL)は、公開する際に一部伏せてサイト閲覧者がリンクを踏めないように処理しますので、そのままコピーして送信ください。皆様のご協力に感謝いたします。