えきねっと関連の迷惑メール
当サイトへ提供いただいた迷惑メールの事例を掲載しています。本メールは、実在の企業や個人と無関係です。以下の迷惑メールが届いても絶対にURLはクリックしないでください。
- 受信日時:
- 送信元:payti@duwie.co
件名:「えきねっと」アカウントの自動退会処理について
日頃より「えきねっと」をご利用いただきありがとうございます。
「えきねっと」は2024年12月1日にサービスをリニューアルいたしました。これに伴い、「えきねっと」利用規約·会員規約を変更し、最後にログインをした日より起算して1月以上「えきねっと」のご利用(ログイン)が確認できない「えきねっと」アカウントは、自動的に退会処理させていただくことといたしました。なお、対象アカウントの自動退会処理を、本規約に基づき、2024年12月15日より順次、実施させていただきます。
1月以上ログインしていないお客さまで、今後も「えきねっと」をご利用いただける場合は、2024年12月31日よりも前に、一度ログイン操作をお願いいたします。
→ログインはこちら
-------------------------------------------------------------------------------
「受取用QRコード」「受取コード」ご利用にあたっての注意事項
発行について
* 1つの予約番号に対して1つの「受取用QRコード」が発行されます。また、複数名のお申込みの場合は個別お受取用の「QRコード」の発行も可能です。
* パソコンでのお申込みでも、スマートフォンにて(ログイン後)「受取用QRコード」の発行は可能です。
* 東海道新幹線/山陽新幹線/九州新幹線/西九州新幹線を含む予約は、受取用QRコード・受取コードが発行されません。
きっぷのお受取りにはお申込み時に使用したクレジットカードの現物が必要です。
* きっぷをお受取りできない場合、駅で改めてきっぷをお買い求めいただくことになります のでご注意ください。
* 「新幹線eチケットサービス」「在来線チケットレス特急券サービス」「在来線チケットレス座席指定券」「えきねっとQチケサービス」のお申込みには発行されません。
* 「駅でお支払い」を選択された場合、駅でのお支払い時にきっぷをお受取りいただくため、個別送付用の「QRコード」は表示されません。
* 受取用QRコードは、紙のきっぷをお受取りいただくためのQRコードです。「受取用QRコード」でQRコード対応の自動改札機は通過できません。
* えきねっとQチケサービスの「乗車用QRコード」とは異なります。
ご利用について
* 「えきねっと」の受取可能な指定席券売機でご利用いただけます。
* 「往復予約」の「往路のみ」のお受取りは可能ですが、複数列車のお申込みで「一部のみ」のお受取りはできません。
* 複数名のお申込みのうち一部人員のきっぷを個別お受取り用の「QRコード」にて個別に受け取った場合、残りのお申込みを一括して受け取ることはできません。残りの受取りは、全て個別お受取り用の「受取用QRコード」にてお受取りください。
* 受取用QRコードは、紙のきっぷをお受取りいただくためのQRコードです。「受取用QRコード」でQRコード対応の自動改札機は通過できません。
* えきねっとQチケサービスの「乗車用QRコード」とは異なります。
* ご利用のスマートフォン機種・バージョンによっては「受取用QRコード」が表示されない場合があります。「受取用QRコード」がうまく表示されない場合や、指定席券売機にて「受取用QRコード」の読取りができない場合には、「受取用QRコード」と一緒に記載されている「受取コード」を入力してお受取りください。
迷惑メールの見分け方
迷惑メールは日々進化し続けており、時には正規のメールと見分けがつかないこともあります。しかし、以下のポイントに注意を払うことで、迷惑メールを見分け、リスクを避けることが可能です。
-
件名と内容の矛盾を警戒
件名が緊急を要するものの、内容が関連しないか一般的なものであれば注意が必要です。
-
差出人のメールアドレスをチェック
正規の企業や機関は専用ドメインを使いますが、迷惑メールは似たドメインに誤字があることが多いため、メールアドレスの確認が重要です。
-
リンクと添付ファイルに注意
知らない人からのメールに含まれるリンクや添付ファイルは開かないようにしましょう。これらはマルウェアの配布方法です。
-
言語の不自然さを確認
迷惑メールは文法やスペルの誤り、不自然な表現が多いため、これに警戒してください。
-
個人情報の要求に応じない
正規の企業はメールで直接個人情報を要求することは少ないので、そのような要求があった場合は企業に直接問い合わせて確認しましょう。
受信した迷惑メールを ご共有ください
ご共有いただいた情報は中身をチェックし、サイトへ公開いたします。公式メールか迷惑メールかが判断つかなくても弊社が公開判断をいたしますので、どんな情報でもお寄せください。
件名や本文内に書かれたあなた様のお名前情報は削除してください。また、本文内に書かれたメールアドレス情報は@以前を自動で伏字になるようにシステムで処理されます。
本文内に書かれたリンク(URL)は、公開する際に一部伏せてサイト閲覧者がリンクを踏めないように処理しますので、そのままコピーして送信ください。皆様のご協力に感謝いたします。