JCBカード関連の迷惑メール
当サイトへ提供いただいた迷惑メールの事例を掲載しています。本メールは、実在の企業や個人と無関係です。以下の迷惑メールが届いても絶対にURLはクリックしないでください。
- 受信日時:
- 送信元:JCBWebmasterlwz@lirionet.jp
件名:JCBカード2024年12月14日分お振替内容変更のご案内
次回お振替分のご利用明細が変更になりましたのでご案内いたします。
MyJCBにログインのうえご確認ください。
お振替日は毎月14日(金融機関休業日の場合は、翌営業日)です。
※お支払い金額の合計が変更にならない場合でも、本メールをお送りする対象となります。
▼MyJCBログインはこちら
https://wadxj.com/*****
本ご案内は、下の条件に該当する方にお送りしています。
===================================
1.お支払いに関する変更の手続きをされた場合
(1)お支払い方法の変更をされた場合
・ショッピング利用後リボ払い・分割払い・スキップ払い、キャッシング利用後リボ払いの登録
・ショッピングリボ払い・キャッシングリボ払いのお支払いコースの変更
・ショッピング分割払いのお支払い回数の変更
・スマリボ、「支払い名人」、海外ショッピングリボ払い・分割払いの登録・解除
・まとめ払い(繰上返済)の登録
(2)ご入金・お振り込みがあった場合
・ご入金やお振り込みによりお振替金額(*)が変更となった場合
(*)手数料・利息のみの変更も対象となります。
2.加盟店やカード会社がご利用内容の取り消しや訂正を行った場合
・ご利用の取り消しや金額の訂正等が生じ、お振替内容が変更になる場合
3.ご契約のカード種別について切り替えのお申し込みをされた場合
《例》
・一般カードからゴールドカードへの切り替え
・ゴールドカードから一般カードへの切り替え
※一部、自動で種別が変更になるカードがあります。
また、切り替え後のカードがお手もとに届く前に本メールが届く場合があります。
4.適用される手数料率・利率が変更となった場合
・法令対応に伴い融資利率を下げた場合など
●二重にお振り替えすることはありません。
MyJCBでご案内しています「今回のお支払金額合計」のみ、
お支払い口座からお振り替えしますのでご安心ください。
===================================
◆お客様情報の変更について◆
住所などが変更になった場合はすぐにJCBへご連絡ください。
▼MyJCBからの変更はこちら
https://wadxj.com/*****
※お手もとにJCBカードをご用意ください。
※お持ちのカードによっては、サービスを利用できない場合があります。
*ご注意ください*
変更のお手続きがない場合、弊社からの重要なお知らせが届かない場合があります。
===================================
※本ご案内はカードのご利用明細がある方にのみ送信しています。
※MyJチェックご登録中であっても、お支払い口座設定のない方など
JCBの定める条件により必要であると判断した場合は、
「カードご利用代金明細書」を送付する場合もあります。
===================================
▼MyJCBサービス停止スケジュールのご案内はこちら
https://wadxj.com/*****
===================================
●ご案内している内容について、お持ちのカードによっては一部
利用できない場合があります。
※このメールは送信専用のため、ご返信いただいても確認できません。
===================================
株式会社ジェーシービー 東京都港区南青山5-1-22
お問い合わせ→ https://www.jcb.co.jp/*****
===================================
迷惑メールの見分け方
迷惑メールは日々進化し続けており、時には正規のメールと見分けがつかないこともあります。しかし、以下のポイントに注意を払うことで、迷惑メールを見分け、リスクを避けることが可能です。
-
件名と内容の矛盾を警戒
件名が緊急を要するものの、内容が関連しないか一般的なものであれば注意が必要です。
-
差出人のメールアドレスをチェック
正規の企業や機関は専用ドメインを使いますが、迷惑メールは似たドメインに誤字があることが多いため、メールアドレスの確認が重要です。
-
リンクと添付ファイルに注意
知らない人からのメールに含まれるリンクや添付ファイルは開かないようにしましょう。これらはマルウェアの配布方法です。
-
言語の不自然さを確認
迷惑メールは文法やスペルの誤り、不自然な表現が多いため、これに警戒してください。
-
個人情報の要求に応じない
正規の企業はメールで直接個人情報を要求することは少ないので、そのような要求があった場合は企業に直接問い合わせて確認しましょう。
受信した迷惑メールを ご共有ください
ご共有いただいた情報は中身をチェックし、サイトへ公開いたします。公式メールか迷惑メールかが判断つかなくても弊社が公開判断をいたしますので、どんな情報でもお寄せください。
件名や本文内に書かれたあなた様のお名前情報は削除してください。また、本文内に書かれたメールアドレス情報は@以前を自動で伏字になるようにシステムで処理されます。
本文内に書かれたリンク(URL)は、公開する際に一部伏せてサイト閲覧者がリンクを踏めないように処理しますので、そのままコピーして送信ください。皆様のご協力に感謝いたします。