楽天e-NAVI関連の迷惑メール
当サイトへ提供いただいた迷惑メールの事例を掲載しています。本メールは、実在の企業や個人と無関係です。以下の迷惑メールが届いても絶対にURLはクリックしないでください。
- 受信日時:
- 送信元:info@msnfckcvw.netinfojcxxlcz.cominfovnfzmioyn.netinfopxumkdqx.cominfoqsr.orginfocxrl.net
件名:重要なお知らせ】[楽天市場]情報の有効期限が切れ、アカウントの使用が停止されました.
いつも楽天e-NAVIをご利用いただき、誠にありがとうございます。
e-NAVIはお客様の大切な情報を守るため、安全性とプライバシー保護に最大限の努力を払っております。
この度、e-NAVIアカウントに関する重要なお知らせがございます。
お客様のアカウント情報に一部の変更が必要となりました。以下のいくつかの理由により、アカウント情報を再確認していただく必要が生じております:
クレジットカードの有効期限切れ
請求先住所の変更
セキュリティ上の理由
アカウント情報の再確認を行うには、以下のリンクをクリックしてください:
■ご利用確認はこちら
※24時間以内にアカウント情報の確認がない場合、アカウントの保護のため、一時的にアクセスを制限させていただく可能性がございますので、ご理解くださいますようお願い申し上げます。
もし、お客様ご自身がアカウント情報の変更を行っていない場合は、至急(01)-50-5830-6860までお電話ください。
【重要なお知らせ】
パスワードは誰にも教えないでください。
安全性を確保するために、予測しにくい複雑なパスワードを設定してください。大文字・小文字・数字・記号の組み合わせをお勧めいたします。
各オンラインアカウントに異なるパスワードを使用し、定期的に変更することをお忘れなく。
楽天e-NAVIは、お客様の情報保護に全力で取り組んでおります。
何かご質問やご不明点がございましたら、弊社カスタマーサポートまでお気軽にお問い合わせください。
どうぞよろしくお願いいたします。
楽天e-NAVI
c 1996-2024, rakuten.co.jp, Inc. or its affiliates_
「楽天ショッピングサービスご利用規約」の制定について
いつも楽天市場をご利用いただきましてありがとうございます。
楽天グループ株式会社がお客様に対し、インターネット上でショッピングサービスを提供するにあたって、以下の利用規約を制定しております。
お客様が本サービスをご利用された場合、本規約に同意したものとみなされますので、よくお読みください。
本規約は、ショッピングサービスの利用に関するルールや権利関係を明確化したもので、サービス内容には一切変更ございません。
この度2024年10月31日(水)付けで楽天ショッピングサービスご利用規約、楽天市場特約、楽天ブックス(ダウンロード商品)特約の内容を一部変更させて頂きます。
https://static.id.rakuten.co.jp/*****
2024年11月20日更新
楽天ショッピングサービスご利用規約
第1条(総則)
1. 本規約は、楽天グループ株式会社(以下「当社」といいます。)が提供するサービス(楽天市場、楽天ブックス等を含み、以下、これらを総称して「本サービス」といいます。)上で、お客様が商品の購入等の取引を行うにあたっての諸条件を定めたものです。
2. 当社は、お客様による本サービスの利用に関して、本規約のほか、各サービスの利用に関する特約、その他本規約の下位規約、ガイドライン等を定めることがあります。本規約の下位規約、ガイドライン等は本規約の一部としてお客様による本サービスの利用に適用され、それらを総称して以下「本規約等」といいます。
https://ichiba.faq.rakuten.net/*****
迷惑メールの見分け方
迷惑メールは日々進化し続けており、時には正規のメールと見分けがつかないこともあります。しかし、以下のポイントに注意を払うことで、迷惑メールを見分け、リスクを避けることが可能です。
-
件名と内容の矛盾を警戒
件名が緊急を要するものの、内容が関連しないか一般的なものであれば注意が必要です。
-
差出人のメールアドレスをチェック
正規の企業や機関は専用ドメインを使いますが、迷惑メールは似たドメインに誤字があることが多いため、メールアドレスの確認が重要です。
-
リンクと添付ファイルに注意
知らない人からのメールに含まれるリンクや添付ファイルは開かないようにしましょう。これらはマルウェアの配布方法です。
-
言語の不自然さを確認
迷惑メールは文法やスペルの誤り、不自然な表現が多いため、これに警戒してください。
-
個人情報の要求に応じない
正規の企業はメールで直接個人情報を要求することは少ないので、そのような要求があった場合は企業に直接問い合わせて確認しましょう。
受信した迷惑メールを ご共有ください
ご共有いただいた情報は中身をチェックし、サイトへ公開いたします。公式メールか迷惑メールかが判断つかなくても弊社が公開判断をいたしますので、どんな情報でもお寄せください。
件名や本文内に書かれたあなた様のお名前情報は削除してください。また、本文内に書かれたメールアドレス情報は@以前を自動で伏字になるようにシステムで処理されます。
本文内に書かれたリンク(URL)は、公開する際に一部伏せてサイト閲覧者がリンクを踏めないように処理しますので、そのままコピーして送信ください。皆様のご協力に感謝いたします。