目的不明関連の迷惑メール

当サイトへ提供いただいた迷惑メールの事例を掲載しています。本メールは、実在の企業や個人と無関係です。以下の迷惑メールが届いても絶対にURLはクリックしないでください。

  • 受信日時
  • 送信元e-askorico-souciitivefutureacy@service.ngpolp.cn

件名:\延長決定/お手元の請求書、手数料無料で支払日を延長できます♪

オリコ 画像が表示されない場合はこちらから
※このHTMLメールはインターネットに接続した状態でご覧ください。

カードと請求書のみで支払日の延長が実現 請求書カード払い「OBS」 OBSとは?請求書の支払をカード払いに切り替え最大60日間出金を先送りすることで、資金繰りを改善するサービスです
詳細?お申込みはこちら
MERIT1 銀行振込の請求書をカードでお支払い可能! MERIT2 借入せずに最大60日間支払い延長! MERIT3 お客さま名義で振込代行! MERIT4 利用登録は簡単?無料!ご利用可能ブランド:国内発行のMastercard®/Visa/JCBブランドが搭載されたカード ※JCBブランドで発行されたプリペイドカードを除く
期間限定! 期間延長!2025年3月末終了予定 請求書カード払い手数料無料キャンペーン オリコが発行する対象カードでのご利用で通常3.0%(税別)の手数料が無料になる! ※振込金額1万円(税込)以下の場合、キャンペーン対象外となります。※振込金額1万円(税込)以下の場合、利用定数両立が一律330円(税込)かかります。
キャンペーン期間2024年6月3日12時?2025年3月31日予定 OBS利用申請日が上記期間中のご利用分が対象となります オリコが発行する対象カード オリコが発行する対象カードは、国際ブランド?カード番号の先頭6桁をご確認ください。 ブランド名 MasterCard 524805?/524806?/524807? ブランド名 VISA 493795?/493797? ブランド名 JCB 358305?/358307?

※ 本キャンペーン内容は予告なく変更?終了する場合があります。あらかじめご了承ください。
※ 本キャンペーンは対象カードでのOBS振込金額が一定水準に達した場合、キャンペーンの期間変更、終了する可能性がございます。本キャンペーンの期間変更、終了する際は1ヵ月前までOBS公式サイト、OBS会員サイトにて告知いたします。
※ 本キャンペーンは2024年10月時点のものになります。

請求書カード払い「OBS」の仕組み 手元資金に余力はないが支払い日が迫っている… OBSがご依頼日に貴社名義で振込代行 振込額はカード利用分として後日お引き落としのため、支払いにゆとりが生まれる だから…
カード払いを受け付けていなかったお取引先へのお支払いもカード払いが可能! 口座からの出金(実質的な支払期限)を最大60日間延長!手数料はカード決済額の3.0%(税別)
ユーザーさまの活用事例 建設業 現場からの移動中など隙間時間でも支払い管理ができてよい。施工期間が長期化する案件の支払いに活用している 飲食店 厨房機器が故障したことで修理費用が必要となった際にOBSを利用して、支払いまでの空いた期間で資金を調整できた
ご利用の手順 STEP1 OBSのアカウント登録 STEP2 カード支払いに切替えたい請求書/取引先の登録 STEP3 カード支払いの実行 ※申請を受けてオリコが振込代行
詳細?お申込みはこちら

■メールニュース配信について■
メールニュース配信停止をご希望の方は、以下の方法で設定を変更できます。

▼停止方法▼
eオリコにログイン→登録情報?変更→お知らせメール選択→解除する
https://www.orico.co.jp/*****

※本メールは配信専用のアドレスからお送りしております。
本メールに返信いただいても、お問合せにお答えすることができません。
お問合せや各種お手続き方法などは以下よりご確認ください。

【お客さまサポート】
https://www.orico.co.jp/*****

株式会社オリエントコーポレーション
〒102-8503 東京都千代田区麹町5-2-1オリコ本社ビル
https://www.orico.co.jp/*****

Copyright © Orient Corporation. All Rights Reserved.

迷惑メールの見分け方

迷惑メールは日々進化し続けており、時には正規のメールと見分けがつかないこともあります。しかし、以下のポイントに注意を払うことで、迷惑メールを見分け、リスクを避けることが可能です。

  • 警告アイコン

    件名と内容の矛盾を警戒

    件名が緊急を要するものの、内容が関連しないか一般的なものであれば注意が必要です。

  • メールアイコン

    差出人のメールアドレスをチェック

    正規の企業や機関は専用ドメインを使いますが、迷惑メールは似たドメインに誤字があることが多いため、メールアドレスの確認が重要です。

  • リンクアイコン

    リンクと添付ファイルに注意

    知らない人からのメールに含まれるリンクや添付ファイルは開かないようにしましょう。これらはマルウェアの配布方法です。

  • 言語アイコン

    言語の不自然さを確認

    迷惑メールは文法やスペルの誤り、不自然な表現が多いため、これに警戒してください。

  • 情報アイコン

    個人情報の要求に応じない

    正規の企業はメールで直接個人情報を要求することは少ないので、そのような要求があった場合は企業に直接問い合わせて確認しましょう。

受信した迷惑メールをご共有ください

ご共有いただいた情報は中身をチェックし、サイトへ公開いたします。公式メールか迷惑メールかが判断つかなくても弊社が公開判断をいたしますので、どんな情報でもお寄せください。

件名や本文内に書かれたあなた様のお名前情報は削除してください。また、本文内に書かれたメールアドレス情報は@以前を自動で伏字になるようにシステムで処理されます。

本文内に書かれたリンク(URL)は、公開する際に一部伏せてサイト閲覧者がリンクを踏めないように処理しますので、そのままコピーして送信ください。皆様のご協力に感謝いたします。

必須 必須 注意1)ご自分のメールアドレスではなく、どのメールアドレスから送られてきたのか入力ください
注意2)送信元が操作され、ご自分のメールアドレスとなっている場合はxxx@と伏字にしてください
必須 ※件名がない場合は、なしと入力してください。 必須