Apple関連の迷惑メール
当サイトへ提供いただいた迷惑メールの事例を掲載しています。本メールは、実在の企業や個人と無関係です。以下の迷惑メールが届いても絶対にURLはクリックしないでください。
- 受信日時:
- 送信元:no_reply@email.apple.com
件名:【重要なお知らせ】Apple IDアカウント情報および支払い方法の更新について
お世話になっております。この度、Apple公式サイト(https://www.apple.com/*****)および各種Appleサービスを利用するにあたり、以下の点についてご相談させていただきたくご連絡いたしました。
■ ご相談内容:
1. Apple IDアカウント情報(氏名、連絡先、住所など)の一部を更新したい
2. 現在登録されている支払い方法(クレジットカード)の変更を希望
Apple IDの管理画面やiOS端末から設定を試みましたが、変更内容が正常に反映されない状況が続いております。
そのため、以下の点についてご教示いただけますと幸いです。
■ ご確認・ご教示いただきたい事項:
• 正常にアカウント情報および支払い方法を更新するための手順
• 現在の変更が反映されない原因として考えられる要因(技術的・セキュリティ的な制限など)
• 必要に応じた本人確認手続きの有無とその方法。
ご利用確認はこちら
※24時間以内にご確認がない場合、誠に申し訳ございません、お客様の安全の為、アカウントの利用制限をさせていただきますので、予めご了承ください。
=======================
Appleはお客様を全力でサポートいたします。
引き続きよろしくお願い申し上げます。
本サイトの所有権、利用規約への同意
本利用規約(以下「本規約」といいます)は、Apple Inc.(以下「Apple」といいます)とお客様の関係を規定および定義するもので、お客様がwww.apple.comおよびwww.apple.comにリンクされている、Appleならびに世界中のAppleの子会社および関連会社によって管理されている関連するすべてのサイト(以下、総称して「本サイト」といいます)を利用する際に適用されます。本サイトに関する権利は、Appleおよびそのライセンサーに帰属します。お客様は、本サイトにアクセスする、または本サイトを利用することにより、以下に定める規約に拘束されることに同意されたものとみなされます。本規約に同意されない場合は、本サイトの利用または本サイトへのアクセスを中止しなければなりません。
https://www.apple.com/*****
Appleは、Appleによる本規約の一部の変更、修正、追加、または削除が必要になる、本サイトの変更を随時行うことがあります。お客様の責任において本規約の変更に関する定期的なチェックを行ってください。お客様が変更の掲載後も引き続き本サイトを利用された場合、お客様が当該変更に同意されたものとみなされます。変更後の本規約に同意されない場合、または変更後の本規約を遵守できない場合は、本サイトの利用を中止しなければなりません。直近では、本規約は本契約の最後に記載されている発効日に変更されました。
コンテンツ
本サイトのあらゆる情報、マテリアル、およびコンテンツ(テキスト、グラフィック、ユーザーインターフェイス、ビジュアルインターフェイス、写真、ビデオ、商標、音楽、アートワーク、デジタルダウンロード、およびソフトウェアを含むが、これらに限定されない)(以下、総称して「コンテンツ」といいます)は、Appleにより所有、管理、またはAppleにライセンス供与されており、トレードドレス、著作権、特許、および商標に関する法律、ならびにその他の様々な知的所有権および不正競争防止法によって保護されています。
https://www.apple.com/*****
お客様は、コンテンツまたは本サイトのいかなる部分も、いかなる目的であれ、自分自身のためか第三者のためかに関わらず、Appleの書面による事前の明示的な同意を得ることなく、いかなる方法(「ミラーリング」を含む)によっても、アクセス、ダウンロード、コピー、複製、再公開、アップロード、投稿、一般公開、エンコード、翻訳、送信、または頒布することはできません。
https://www.apple.com/*****
お客様は、本サイトからのダウンロードのためにAppleが意図的に提供している、Appleの製品およびサービスに関する情報(データシート、ナレッジベース記事、およびこれらに類似するマテリアルなど)を利用することができます。ただし、お客様が提供された情報をお客様の個人的な目的にのみ利用し、ほかのいかなるプラットフォームまたはウェブサイトにも掲載したり、提供されたどの情報にも変更(所有権通知の削除を含むが、これに限定されない)を加えたりしないことを条件とします。
https://www.apple.com/*****
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright (C) 2025 iTunes K.K.
東京都港区六本木6丁目10番1号 六本木ヒルズ
プライバシーポリシー|利用規約|サポート
迷惑メールの見分け方
迷惑メールは日々進化し続けており、時には正規のメールと見分けがつかないこともあります。しかし、以下のポイントに注意を払うことで、迷惑メールを見分け、リスクを避けることが可能です。
-
件名と内容の矛盾を警戒
件名が緊急を要するものの、内容が関連しないか一般的なものであれば注意が必要です。
-
差出人のメールアドレスをチェック
正規の企業や機関は専用ドメインを使いますが、迷惑メールは似たドメインに誤字があることが多いため、メールアドレスの確認が重要です。
-
リンクと添付ファイルに注意
知らない人からのメールに含まれるリンクや添付ファイルは開かないようにしましょう。これらはマルウェアの配布方法です。
-
言語の不自然さを確認
迷惑メールは文法やスペルの誤り、不自然な表現が多いため、これに警戒してください。
-
個人情報の要求に応じない
正規の企業はメールで直接個人情報を要求することは少ないので、そのような要求があった場合は企業に直接問い合わせて確認しましょう。
受信した迷惑メールを ご共有ください
ご共有いただいた情報は中身をチェックし、サイトへ公開いたします。公式メールか迷惑メールかが判断つかなくても弊社が公開判断をいたしますので、どんな情報でもお寄せください。
件名や本文内に書かれたあなた様のお名前情報は削除してください。また、本文内に書かれたメールアドレス情報は@以前を自動で伏字になるようにシステムで処理されます。
本文内に書かれたリンク(URL)は、公開する際に一部伏せてサイト閲覧者がリンクを踏めないように処理しますので、そのままコピーして送信ください。皆様のご協力に感謝いたします。